SSブログ
当ブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします☆
本・雑誌・音楽 ブログトップ
前の4件 | -

『最速でおしゃれに見せる方法』を読んだよ。 [本・雑誌・音楽]





ユニクロのアイテムをふんだんに取り入れてる、
ファッション指南書を読みました。

『最速でおしゃれに見せる方法』

最速でおしゃれに見せる方法








著者のMBさんが語る
「ドレス」と「カジュアル」のバランスが重要。
という部分が大いに納得できる部分でした。

特に全身ユニクロだとどうしてもカジュアル寄りになるので、
上手にドレスな部分を取り入れたいなと思いました。

ファッションに興味ない人の話を聞くと
やはりセレクトショップの洋服でさえ高いと感じているので、
ユニクロくらいの価格帯のアイテムを勧めないと
見向きもしてくれません。

なのでユニクロのアイテムを使って
オシャレに見える方法というのは
ファッションに興味を持ち始めた人にとっては
まさにうってつけですね。

そのうちユニクロじゃ物足りなくなってから
いろんなブランドに手を出し始めるのも楽しいものです。

この本はコーディネートの写真が豊富で
組み合わせの理由も明確なので参考にしやすいです。

足を長く見せる。
顔を小さく見せる。

どうしてそのアイテムが必要か実にわかりやすい。
ファッションなんてセンスだろ。
みたいな漠然としたものじゃないので、
きっと初心者の方々も納得しやすいんじゃないでしょうか。

オシャレに興味が湧いたら
まずこの本を読んでみるのをおすすめします☆




タグ:ユニクロ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

Samurai ELOを買ったよ。サムライ イーエルオーだよ。 [本・雑誌・音楽]

Samurai ELOを買いました。



有村架純ちゃんが可愛いから買いました。

あまちゃんも観てました。

はい。

それもあるんですがメインは特集です。

「長所と短所を学ぶユニクロ辛口批評」

そんな見出しが付いていたら、
もう買うしかありません。

高校生&大学生の支持率
ブッチギリNo.1だそうです。

そんな雑誌を買いました。
ユニクロ特集を見るために。

22ページもあるので
さすがに読み応えがあります。

要約すると、
ユニバレしないようなシンプルなアイテムを、
ワンポイントで使いこなせってとこですかね。

これでもかと良い例悪い例、
いろんなコーデが載っているので、
参考になると思います。
特に学生さんたちは。

今度はもう少し上の世代向けの
雑誌でも特集してほしいなあ。

でもきっと大人向け雑誌は
高級なものがメインなので難しいかもなあ。

いやあユニクロ大好きおじさんは
これからどうしたらいいんだろう。

ちなみに付録が身長アップインソール。

image-20130929223858.png

最近の雑誌の付録にびっくりです。
今度使ってみよう☆





タグ:ユニクロ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

「柳井正の希望を持とう」を読んだ。 [本・雑誌・音楽]


柳井正の希望を持とう (朝日新書)

柳井正の希望を持とう (朝日新書)

  • 作者: 柳井 正
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2011/06/13
  • メディア: 新書


今回の本はユニクロの歴史を辿るというより、
柳井さんの仕事に対する考えがメインになっています。

今での本より実戦向けで、
若手から上司クラスまでなるほどと思える事多数。

朝日新聞の連載が元ですが、
震災後の話も結構書いてあります。

ユニクロに興味があるビジネスマンの方々は、
読んでおいて損のない一冊ではないでしょうか☆





タグ:ユニクロ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

ユニクロに関する本を読んだんだ。 [本・雑誌・音楽]

今までユニクロに関する本というと、
会社についての事か柳井さんについての本という感じでした。

今回は珍しくユニクロの仕事に関しての本です。


日本一の「実行力」部隊 ユニクロで学んだ「巻き込み」仕事術

日本一の「実行力」部隊 ユニクロで学んだ「巻き込み」仕事術

  • 作者: 田中雅子
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2011/05/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

著者の田中さんがユニクロに入って、
どのようにチームを動かしていったかという内容です。

いわゆる仕事術。
ユニクロ関係でこれまで出てこなかったのが不思議ですよ。

要約しますとどうやって周りを巻き込んでチームを運営していくという内容で、
中間管理職の人たち向けといった感じですかね。

本の中で田中さんは中間管理職から中心管理職へという内容も書いております。

実際は田中さんの経験の部分が大半を占めており、
ユニクロだからこそという部分はそこまで多くありません。

なので自分の仕事と照らし合わせても使える部分があります。
最後に記載されている「巻き込みフレーズ19」なんてのは、
すぐにでも試してみたいなと思えるものでした。

ユニクロ本はこれまでいつもユニクロってそうなんだぁみたいなものでしたが、
これは初めて自分でも実際に使えるユニクロ本なのではないでしょうか☆





タグ:ユニクロ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション
前の4件 | - 本・雑誌・音楽 ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。